« 2022年1月 | メイン | 2022年3月 »

2022年2月

2022年2月25日 (金)

お別れ遠足

お別れ遠足に行ってきました。

まず,吉井淳二展のすばらしい絵画を見学。

20220225_100120

それからお昼まで,栄楽公園で思い切り遊んできました。

20220225_105638

20220225_112148

20220225_114223

楽しみなお弁当は,学校で黙食です・・・。

それでも,子どもたちはおいしい幸せ顔でほおばっていました♪

20220225_122930

午後からは学級で,工作やプラ板,凧作り。作った凧を揚げたり,ビデオを観たり。

楽しい時間を過ごしていました。

20220225_1347141

20220225_140203

6年生を送る会

お別れ遠足の前に,6年生を送る会がありました。

6年生に楽しんでもらおうと,各学級で出し物を準備してきました。

もうすぐ卒業するんですね・・・。

20220225_084537

20220225_084733

20220225_085623

20220225_090420

20220225_090144

20220225_090739

20220225_090755

20220225_090930

20220225_091317

なわとび発表

今年はコロナ禍のため,全校でのなわとび大会はできず,各学級でなわとびの発表をしました。

それでも発表の場があると張り切るのが子どもたちです。

体育館の窓を全開にして距離をとり,声は出さずに拍手で応援。

これまで練習してきた技などを一生懸命披露していました。

1学期はおぼつかない跳び方だった1年生も,とても軽やかに跳んでいました。

年々いろいろな技が跳べるようになっていく子どもたち。

今年は体育の時間に,二重跳びを連続200回も跳んだ高学年がいました。

一人ひとりの挑戦に拍手を送りたいです。

20220224_110034

20220224_110931

2022年2月21日 (月)

タブレットのアイディア(1年生)

算数で形のお勉強です。

三角の色板を組み合わせて楽しい形を作っていました。

そのうち,せっかく作った形をこわすのがもったいなくて,

「作った形をタブレットで撮って残したらいいかも。」

と,1年生がつぶやき,

「それはいいね!!」

と,子供のアイディアに先生もうれしそう♪

早速撮影してタッチペンで絵を描き加え,楽しんでいました。

タブレットを道具として使いこなす1年生が育っています。

20220217_125407

Inked20220221_1002141_li

Inked20220217_120557_li

Inkedinked20220217_121304_li

2022年2月17日 (木)

揺れるカラス

校舎2階の渡り廊下に,カラスたちが揺れています。

このカラス,いい仕事をしてくれます。

20220216_120344

野鳥が立ち寄って,渡り廊下に糞をして汚します。

そこで昨年,学校主事の先生の提案で

教頭先生がカラスを買いそろえて吊り下げると,

野鳥が糞をしなくなりました。

カラス廊下の不思議な空間を通ると,

立ち寄らなくなった野鳥の気持ちが分かります。

20220217_1122151

先日,カラスの数が9羽に増えていました。

新参者のハトとの格闘が始まったようです。

20220217_112320

2022年2月10日 (木)

立方体の展開図は何通り?

立方体の展開図は,何通りあるでしょう?

Rittai07_rippoutai

1クラスに30人以上いる学校でも,

全ての展開図を考え出すのは容易ではありません。

深川小の4年生は2名です。

この2名だけで協力して,全ての展開図を考えつきました。

20220209_085131

20220209_085405

※ 2人の重なりもあります 。

20220210_080007_2

「11通り考えつきましたよ!」

「もっと見つけたいと思って,いろいろ考えました。」

「おもしろかったです。」

20220210_080035_2

諦めず,智恵を絞ってやり遂げた2名に拍手!

令和3年度 学校だより 2月号

R32bloggakkoudayori1

R32bloggakkoudayori2_2

2022年2月 8日 (火)

第2回原口杯 大根重さ当てコンテスト! 

2/4,長寿会長の原口さんの軽トラが,

学校前に止まりました。

「今回は,畑で桜島大根が採れたで,

子どもたちに見せてやって。」

早速,「第2回原口杯 大根重さ当てコンテスト!」

と,教頭先生の放送が流れました。

20220204_130519

昼休みに,研ぎ澄まされた感覚?で,

今度こそ!と,重さを確かめる子どもたち。

20220204_130658

20220204_130748

Inked20220204_131303_li

Inked20220204_1313240_li

 「結果発表!8.8㎏!」

「一番近いのは,9㎏と投票した3名の皆さんです!」

の放送に,各教室からは拍手が起こっていました。

わくわくする時間でした。

原口さん,ありがとうございました。

コロナ禍の音楽授業♪

リコーダーは,飛沫が飛びます。

音楽の授業はどうしましょ。

3・4年生は,リコーダーの代わりにタブレットで曲作り♪

20220204_125411

20220204_125705

20220204_130040

 

どうしてもリコーダーという時は?

こちらの「きよすけ楽団」の動画をご覧ください。

IMG_2434.MOVをダウンロード

動画視聴ができない場合は,こちらの写真で。

Photo

1

 

先生たちも知恵を絞るコロナ禍です。

2022年2月 3日 (木)

鬼も自粛

今年もやってきました節分の日。

毎年,教室に乱入する深川の鬼も,今年は自粛しています。

20220203_081351_2

20220203_081707

20220203_074347_2

20220203_074126

 来るぞ来るぞと思っているより,いきなり目の前に座っている方が,ある意味怖いです・・・。

何も言わずスッと近づき,ピッ!と子どもたちの検温をする鬼。

20220203_074106

20220203_074521


20220203_0756481

今年もお役目お疲れ様でした。

20220203_075318_2