昼食


5日(日)の南日本新聞の「子供のうた」欄に,5年生のT.K君の詩が掲載されました。
新しい学年になって,初めての掲載に喜ぶ子どもたちと担任です。
詩を紹介します。
「新学期」
ボクは今年五年生 もう高学年
たよりにしていた六年生が
いなくなる卒業式には
泣いてしまった
でも もう五年生
泣いてはいられない
新一年生も入ってきた
初めての学校だから
いろいろなことを教えたい
今年は去年よりもがんばるぞ
今朝,プール開きがありました。
雨が降っていたので,プールではなく体育館で行われました。
係の先生から,プール学習についてのお話があった後,各学年の代表が今年の目標を発表しました。
最後に,校長先生から「『あ』安全に」「『め』めあてをもって」とお話がありました。
16日(月)の児童集会で,青少年赤十字登録式を行いました。
全員でちかいの唱和をしたり,各学年の代表が校長先生に署名用紙を渡したりしました。
また,6年生が,1年生に青少年赤十字のワッペンをつけてあげました。
進行の総務委員会からは,熊本地震の募金への協力のお礼がありました。
これからもみんなで協力していきましょう。
最近のコメント