« 2013年1月 | メイン | 2013年3月 »

2013年2月

2013年2月28日 (木)

生き物の一年をふり返って

4年生の理科は,今日から「生き物の一年をふり返って」という学習に入りました。

今日は,外に出て,植物と生き物を観察しました。

まず,池を見に行きました。オタマジャクシがたくさん泳いでいましたよ。

足がはえているオタマジャクシは,まだ見つけることができませんでした。

 

次に,裏庭に行って,ホトケノザやオオイヌノフグリを観察しました。

ホトケノザにモンシロチョウがとまってたので,近寄ってみると,ナナホシテントウもいました。

 

春らしくなってきたなあとしみじみ思う4年生でした。

 

Photo_3

Photo Photo_2 Img_3222 Img_3230 Img_3229

2013年2月27日 (水)

外国語活動

今日の外国語活動は,ALTのK先生が来てくださいました。

果物の言い方をゲームや絵をかくことを通して覚え,クイズや役割演技でいろいろな食べ物の名前を使いました。

「単語は覚えられたけれど,聞き方(What would you like?)が難しかった。」と子どもたちの感想にありました。

次の時間はしっかり聞けるように練習しましょうね。

Dscn5225 Dscn5227 Dscn5229 Dscn5230 Dscn5234 Dscn5235

ALTの先生と

6校時に,ALTの先生と英語の学習をしました。

朝の歌も,これくらい元気な声が出せるといいのになあと思わずにはいられないぐらい,みんな元気に英語の歌を歌いました。

ゲームや歌など楽しく活動する4年生でした。

Img_3196 Img_3201 Img_3216

2013年2月26日 (火)

社会科発表会

2時間目に,社会科「日本とつながりの深い国々」の学習で調べたことを発表し合いました。

ブラジル,韓国,アメリカ,中国の4か国について,各国の特徴や人々の暮らしの様子,日本とのつながりをグループごとに調べました。

まとめ方は,韓国グループが壁新聞,その他のグループはプレゼンテーションソフトを使いました。

各グループとも調べたことを写真やグラフなどの資料を使って,分かりやすくまとめていました。

聞く側になったときも熱心にメモを取っていました。

各グループが調べたことを発表し合って情報を共有し,日本と外国との結びつきについて理解を深めることができました。

校長先生と教頭先生も参観に来てくださり,たくさんほめていただきました。

Dscn5200 Dscn5211 Dscn5212 Dscn5223

Dscn5224

2013年2月25日 (月)

ラインサッカー

3・4年生の体育では,ラインサッカーをしています。

校庭を3周走った後,チームに別れて作戦会議をして,練習をしました。

そして,試合です。

5分ごとにキーパーを交代して行いました。全部で4セットできました。

次の体育も楽しみな3・4年生でした。

Img_3184 Img_3185 Img_3189 Img_3192 Img_3194

2013年2月22日 (金)

校内なわとび大会③

5・6年生の写真です。

さすが5・6年生。はやぶさを披露してくれました。

また,長縄8の字跳びでは,5年生が最高記録を出していました。

Dscn5096 Dscn5110 Dscn5121_2 Dscn5129 Dscn5144 Dscn5145 Dscn5146

校内なわとび大会②

3・4年生の写真です。

3・4年生は合同で長縄の8の字跳び3分間にチャレンジしていました。

たくさんの子どもが二重跳びを披露してくれました。

Dscn5118 Dscn5119 Dscn5120 Dscn5121 Dscn5142 Dscn5143

校内なわとび大会①

19日(火)に行われました校内なわとび大会の様子をお伝えします。

1・2年生の写真です。

1年生は,前跳び,後ろ跳びだけでなく,駆け足跳びやあや跳び,交差跳びといろいろな跳び方を披露してくれました。

2年生のH君は,きれいなフォームで二重跳びを披露してくれました。その姿に会場からは「上手」「すごい」の声があがっていました。

Dscn5117 Dscn5137 Dscn5138 Dscn5140 Dscn5141

室内クラブ

2月の室内クラブの活動は「スーパーボール(みたいなもの)作り」でした。

飽和食塩水にPVA洗濯のりを混ぜて作りました。

食塩を溶かすために一所懸命ガラス棒で混ぜていました。

その飽和食塩水に洗濯のりを入れてかき混ぜると

不思議なことにガラス棒に綿あめのようにくっつくものが・・・

それを水で洗って,水分をしぼって丸めると出来上がりです。

机の上ではずませてみると本物のようにはいきませんがはねていました。

今日はちょうど3年生のクラブ見学の日。

3年生は興味津々で4・5・6年生の作る様子を見ていました。

中には,食塩水を混ぜたり,のりを計って渡したりと助手をしてくれる子どももいました。

Dscn5172 Dscn5175 Dscn5176 Dscn5177 Dscn5179 Dscn5182 Dscn5184

2013年2月20日 (水)

小筆でメッセージを書こう

今日の書写は,小筆でメッセージを書きました。

お礼の手紙を1枚書いた後は,好きな熟語や言葉を思い思いに書く4年生でした。

たくさん書いた中から,特に上手に書けたものと写真も撮りましたよ。

Img_3142 Img_3143 Img_3144 Img_3145 Img_3146