2015年8月21日 (金)

出校日(8/21)

今日は,2回目の出校日でした。

日焼けした顔で,元気に登校してきた子どもたち。

教室では,夏休みの思い出話が飛び交っていました。

全校朝会では,校長先生のお話の後,図画作品展,健康に関する標語

剣道スポーツ少年団,それぞれの表彰が行われました。

夏休みもあと10日。2学期に向けて,生活のリズムを整えていきましょう。

Dscn0072

Dscn0075

Dscn0083

Dscn0084

Dscn0085

Dscn0088


Dscn0089

2015年8月 8日 (土)

子どものうた

今朝の南日本新聞の「子供のうた」欄に,3年生のY. Kさんの詩が掲載されました。

おめでとうございます。

詩を紹介します。

「わたしの弟」

わたしの弟は一年生

ゲームがすきで

外であそぶのも大すき

顔がにているねとよく言われる

そんな弟が大すき

元気でしあわせになってほしい

ときどきお母さんにしかられて

ないているけど

弟にはいつもおひさまのように

え顔でいてほしいな

flag出校日に写真を撮りました。

Dscn0071

2015年7月27日 (月)

水泳記録会

7月23日(木)に行われた市水泳記録会に,5・6年生が参加しました。

懸命に泳ぐ姿が感動的でした。

5・6年生のみなさん,お疲れ様でした。

Dscn0078

Dscn0069

Dscn0084

Dscn0111

Dscn0140

Dscn0145

Dscn0147






花が咲きました

3年生の教材園に植えた,ヒマワリとホウセンカに花が咲きました。

ホウセンカは,長雨の影響で去年より花が咲くのが遅かったです。

8月3日の出校日に,みんなで観察しましょうね。

Dscn9965

Dscn9968

2015年7月23日 (木)

水泳記録会

水泳記録会 水泳記録会 今日は市の水泳記録会です。
今から出発します。

2015年7月17日 (金)

水泳大会

7月10日(金)は,校内水泳大会でした。

一人一人が練習の成果を発揮して,がんばっていました。

保護者のみなさま,応援ありがとうございました。

Dsc00944

Dsc01000

Dsc01005

Dsc00996

Dsc00954

Dsc00973jpg1

Dsc00988

Dscn0542

Dsc01018

Dsc01021

Dscn0473

Dsc00991

Dsc01028

Dscn0558













学校だより7月号

Page001

Page002

1学期終業式

今日は終業式でした。

3年生のS.R君と5年生のT.Hさんが,1学期がんばったことと,夏休みの目標を発表しました。

校長先生からは,1学期をふり返ってのお話と夏休みにがんばってほしいことのお話がありました。

45日間の長い夏休みです。健康や安全に気をつけて,楽しく過ごしてくださいね。

そして,8月3日の出校日には,元気な顔を見せてくださいね。

Dscn9920

Dscn9917

Dscn9921

Dscn9922

Dscn9928




2015年6月26日 (金)

仲よし音楽

今月の仲よし音楽は,5・6年生の発表でした。

「ひまわりの約束」をアカペラで歌ってくれました。

すてきな歌声にうっとりの1~4年生でした。

体育館からの帰り道,曲を口ずさむ子が多かったです。

Dsc00625

2015年6月15日 (月)

学校だより6月号

Page001_2

Page002_2