新年度スタート
今年度の3・4年生は,3年生8名,4年生7名の15名でスタートしました。
4年生は,3年生にガイド学習の進め方や宿題のやり方など,いろいろ教えてくれています。
3年生は,初めての複式なので,慣れるのに一生懸命です。
とてもにぎやかな3・4年生です。一年間よろしくお願いします。
今年度の3・4年生は,3年生8名,4年生7名の15名でスタートしました。
4年生は,3年生にガイド学習の進め方や宿題のやり方など,いろいろ教えてくれています。
3年生は,初めての複式なので,慣れるのに一生懸命です。
とてもにぎやかな3・4年生です。一年間よろしくお願いします。
新任式,始業式に引き続き,入学式が行われました。
今年度は,6名が入学しました。
元気な声で返事をする新入生に,会場から大きな拍手が送られていました。
また,6年生のN.H君が歓迎の言葉を言いました。
新入生のみなさん,一日も早く学校に慣れてくださいね。
分からないことがあったら,お兄さん・お姉さんに聞いてくださいね。
今日は,新任式・始業式が行われました。
新任式では,4名の新しい先生方を迎えました。
6年生のK.S君が歓迎の言葉を言いました。
新しい先生方のお話をじっと聞く子どもたちでした。
始業式では,2年生のK.Mさんと4年生のH.Y君が,新学年での目標を発表しました。
校長先生からは,「3つのごはん」のお話がありました。
担任の先生の発表では,子どもたちはドキドキわくわくしながら聞いていました。
また,転入生も1名いて,今年度も46名でスタートします。
今年度も深川小学校と「深川元気っ子」への応援よろしくお願いいたします。
今日は,辞任式でした。
2人の先生とのお別れに涙いっぱいの子どもたちでした。
先生方ありがとうございました。
今日は修了式でした。
各学年の代表が,修了証書を受け取りました。
また,1年生のT.Yさんと4年生のT.Kさんが一年間の思い出と次の学年での目標を発表しました。
校長先生からは,一年間をふり返っての話と春休みの生活について話がありました。
明日から春休みです。事故やけがのないよう,安全に楽しく過ごして,新しい学年を迎えてくださいね。
昨日は,卒業式でした。
在校生,保護者,来賓の方々が見守る中,5名の卒業生が堂々とした態度で卒業証書を受け取ったり,大きな声でお別れの言葉を言ったりしました。
お別れの言葉の中では,両親への感謝の手紙を読む場面や保護者からのボイスメッセージがあり,とても感動的でした。
また,在校生も大きな声でお別れの言葉を言ったり,気持ちをこめて歌ったりして,卒業生を送りました。
卒業生のみなさん,中学校での活躍を先生達は応援しています。
参加してくださった皆様,ありがとうございました。
3月18日(水)の南日本新聞の「子供のうた」欄に,4年生のT.Hさんの詩が掲載されました。おめでとうございます。
詩を紹介します。
「ぼくはがんばる」
ぼくは ありだ
ぼくたちは 小さいから
他の動物たちに おそわれやすい
だから ぼくたちは
葉っぱの下や石のかげに
身をかくしている でも
食べ物がないと生きていけない
だから ぼくたちは
外に出て いっしょうけんめい
食べ物をさがしに行く
3月24日(火)の卒業式に向けて,全校での練習が始まりました。
第1回目は,式順の確認とお別れの言葉の練習でした。
当日までしっかり練習して,6年生を送りましょう。
昨日,二分の一成人式を行いました。
3年生が進行やあいさつをして,4年生が将来の夢を発表したり,保護者の方に感謝の手紙を読んだりしました。
思い出に残るとてもすてきな式となりました。
最近のコメント