2016年9月 4日 (日)

2学期始業式

1日(木)から,2学期がスタートしました。

始業式では,3年生のN.H君と6年生のT.Hさんが,夏休みの思い出と2学期の目標を発表しました。

校長先生からは,2学期にがんばってほしいことについてお話がありました。

福祉作文と南日本硬筆展の表彰もありました。

Dscn0675

Dscn0679

Dscn0680

Dscn0683

Dscn0685

Dscn0686

Dscn0688

Dscn0690




2016年8月19日 (金)

出校日

今日は,2回目の出校日でした。

今日も,さらに日焼けした顔で元気に登校してきた子どもたち。

全校朝会では,校長先生からオリンピックや夏休みの過ごし方などについてお話がありました。

7月に行われたカヌー大会と水泳記録会の表彰式も行われました。

残りの夏休みも元気に安全に過ごしてくださいね。

Dscn0649

Dscn0651

Dscn0655

Dscn0656

Dscn0659

Dscn0662

Dscn0665

Dscn0666

Dscn0668

Dscn0669



2016年8月11日 (木)

子供のうた

8月10日(水)の南日本新聞の「子供のうた」欄に,6年のH.S君の詩が掲載されました。

おめでとうございます。詩を紹介します。

「水泳学習の開始」

もうすぐで水泳の開始だ

ぼくの目標は三つある

一つ目は

平泳ぎをできるようになることだ

二つ目は

百メートル泳ぎきることだ

三つ目は

自分のめあてを決めて

安全に泳ぐことだ

この目標をがんばりたいのだ

Dscn0648

2016年8月 3日 (水)

PTA親子ミニキャンプ

7月30日(土)の午後からPTA主催のミニキャンプが行われました。

そうめん流しでは,地域の方々が竹を切って作ってくださいました。

すばらしい装置(?)に子どもたちは歓声をあげていました。

Dscn0490_2

カレー作りでは,はがまでご飯を炊きました。家庭会室では,親子でカレーを作りました。

「おいしい」の声がたくさん聞こえました。

Dscn0521

Dscn0540_2


きもだめしでは,普段とは違う廊下や音楽室の様子にドキドキしながら進む子どもたちでした。

Dscn0565

Dscn0548

それぞれの活動を,子どもたちは大いに楽しんでいました。

カヌー大会

7月31日(日)に曽於市のカヌー大会がありました。

深川小からは,13名が出場しました。

そして,5名が入賞しました。おめでとうございます。

学校のプールとは違う川でのレースで,一生懸命パドルを動かす子どもたちでした。

Dscn0586

Dscn0595

Dscn0584

Dscn0606

出校日

1日(月)は,出校日でした。

日焼けした顔に笑顔満開で,元気に登校してきた元気っ子たち。

夏休み中のできごとをあれこれ話してくれました。

全校朝会では,校長先生からのお話と,健康に関する標語の表彰,転校するI.S君のあいさつがありました。

Dscn0608Dscn0610Dscn0616


2016年7月28日 (木)

曽於市小学校水泳記録会

市の水泳記録会に参加してきました。

深川小は,5・6年生6名が選手として出場しました。

一人一人が全力を出して泳ぐ姿に,応援の子どもたちも声を枯らしていました。

入賞は,5年女子50m自由形で,S.Kさんが2位でした。

そして,混成200mリレーで,1位をとりました!!バンザイ!

選手も応援も全員でがんばった記録会でした。

Dscn0439

Dscn0445

Dscn0451

Dscn0457

Dscn0466

Dscn0462

Dscn0473

Dscn0475

Dscn0479

2016年7月25日 (月)

子どものうた

今朝の南日本新聞の「子供のうた」欄に,5年生のT.Aさんの詩が掲載されました。

おめでとうございます。詩を紹介します。

「しずく」

くものすにひっかかる

しずく

キラキラかがやく

しずく

鉄ぼうにぶら下がる

しずく

葉っぱの先でぐっとたえる

しずく

さがしてみよう

いろいろなしずく

Dscn0418


学校だより7月号

Page001

Page002

1学期終業式

20日(水)は,1学期終業式でした。

1年生のM.I君,3年生のS.Yさん,5年生のH.Yさんが,1学期がんばったことと夏休みの目標を発表しました。

校長先生からは,1学期をふり返ってと夏休みに気をつけることのお話がありました。

また,表彰式も行われ,12日(火)の水泳大会の新記録賞,市図画作品展の特選・入選の賞状が贈られました。

Dscn0371

Dscn0375

Dscn0379

Dscn0374

Dscn0384

Dscn0388

Dscn0408