2012年12月13日 (木)

最後の練習

明日の持久走大会に向けて,最後の練習がありました。

昨日より気合いを入れて走ったので,ほとんどが昨日よりいいタイムが出ました。

明日は天気が心配ですが,自己ベスト更新をめざしてがんばりましょう。

応援よろしくお願いします。

Dscn3968 Dscn3969 Dscn3972 Dscn3975 Dscn3978 Dscn3981 Dscn3983

人権集会

人権週間の取り組みとして,人権集会がありました。

総務委員会が進行する中,各学年の代表が人権に関する作文や日記の発表をしました。

友達と仲よくすること,いじめについて,ハンセン病についてなどさまざまな内容でした。

終わりの言葉で,「これからも人権について考えていきましょう。」とありました。

校内人権週間や今日の人権集会がきっかけになるといいですね。

Dscn3948 Dscn3955 Dscn3956 Dscn3957 Dscn3958 Dscn3959 Dscn3961 Dscn3965

2012年12月12日 (水)

外国語活動

今日の外国語活動は,「What's this?」「It's a ~.」を使っていろいろなゲームをしました。

子どもたちも言い方に慣れてきて,スムーズに言葉が言えるようになりました。

特に,背中に絵カードを貼ってもらって,相手にヒントをもらって答えを探すゲームはとても盛り上がりました。

ALTの先生との授業が今日で最後だったので,5・6年生全員で一緒に給食を食べました。

今日のメニューの材料の言い方を英語や日本語で教え合ったり,「お腹いっぱい」の言い方を教えてもらったりしました。

最後にみんなで写真を撮りました。

A先生,本当にありがとうございました。

Dscn3918 Dscn3926 Dscn3927 Dscn3930 Dscn3932 Dscn3945

試走

4校時は,持久走大会前最後の試走でした。

試走後,持久走大会当日の目標タイムをひとりひとり設定しました。

当日は,自分の目標タイム以上の結果が出せるよう,がんばって欲しいです。

試走後は,縄跳びもしました。二重跳びの自己新記録が出たお友達もたくさんいました!

おめでとう!!

Img_2892 Img_2893

Img_2894

2012年12月11日 (火)

アニメーションを作ろう②

今日の図工は,ゾートロープとパラパラアニメーションの仕上げをしました。

何度も試作を重ね,完成させた作品は,どれも素敵なものでした。

Dscn3905 Dscn3906 Dscn3907 Dscn3908 Dscn3909 Dscn3911 Dscn3912 Dscn3913 Dscn3914 Dscn3915

2012年12月10日 (月)

持久走練習②

コース練習も3回目。冷たい風が吹く中,自己ベスト更新を目標に走りました。

6年生は,山盛りの給食を食べた後だったので,苦しかったそうです。

練習はあと2回。がんばりましょう。

走った後は,サッカーの練習でした。

Dscn3884 Dscn3886 Dscn3887 Dscn3899 Dscn3900 Dscn3901 Dscn3902 Dscn3903 Dscn3904

2012年12月 7日 (金)

今日は調理実習です②

朝,みそ汁のだしを準備して,昼休みに米をといで吸水させて,いざ調理実習本番。

計画してた通り,自分の仕事をしっかりする子,作り方が分からないと教科書やノートを見る子,

作るそばから洗い物をする子,ガラス鍋の前でご飯の火加減と時間をきっちり見張る子・・・

一人ひとりがしっかり自分の役目を果たしていました。

できあがりはというと・・・

ふっくらご飯,具だくさんのみそ汁,おいしいおかずができましたscissors

ぜひ家でも作ってみてくださいね。

Dscn3811 Dscn3814 Dscn3825 Dscn3839 Dscn3840 Dscn3841 Dscn3843 Dscn3845 Dscn3847 Dscn3850 Dscn3856

Dscn3829

つなぎ言葉クイズ

4年生は,国語で「文と文をつなぐ言葉」という,「だから」や「しかし」のような接続語の学習をしています。

今日は,どんな接続語が入るかというクイズを作り,問題を出し合いました。

↓問題の一部です。

①今日の朝ご飯はカレーだった。(    ),残さなかった。(出題者:Jさん)

②今度の休みは,おばあちゃんの家に行きますか。(     ),家にいますか。(出題者:Rさん)

答えが分かりますか?

答えは……①:だから,でも,しかし   ②:それとも  です。

①の問題は,カレーが好きか嫌いかによって接続詞が変わるので,答えがいくつかある問題です。

4年生は,楽しみながら接続語の学習をしました。

Img_2860 Img_2863 Img_2870 Img_2865 Img_2866 Img_2867

今日は調理実習です

5・6時間目に調理実習をします。

朝,使う鍋や食器を洗ったり,

みそ汁のだしに使う煮干しの頭とはらわたを取ったりしました。

今日は,ご飯とみそ汁とおかず一品を作ります。

みんなで協力しておいしく作れるといいですね。

Dscn3803 Dscn3804 Dscn3805 Dscn3800 Dscn3801 Dscn3802

朝のボランティア

朝のかけ足の後に,ボランティアで落ち葉集めをしています。

今朝は,落ちているイチョウの葉が凍っていました。

校庭のいちょうの葉は,あと少しで全部落ちそうです。

Img_2851 Img_2853 Img_2855 Img_2857