学力検査
今日、明日は2年生以上は学力検査です。前学年での勉強がしっかり身についているか確認し,今の学年での学習に生かしていきます。みんな真剣に取り組んでいます。前の学年の勉強しっかり覚えているといいです。
今日、明日は2年生以上は学力検査です。前学年での勉強がしっかり身についているか確認し,今の学年での学習に生かしていきます。みんな真剣に取り組んでいます。前の学年の勉強しっかり覚えているといいです。
今朝は,低学年は身体計測からのスタートです。2校時は「交通教室」でした。曽於警察署の交通課のおまわりさんや交通安全協会の方々においでいただきご指導いただきました。2年のねねさんと6年のゆいさんがお礼の言葉を述べ交通安全を誓いました。1・2年生は図工もありました。体育や図工などは1,2年生一緒にしていきます。
今日から早速給食も始まりました。1年生は初めての給食です。配膳も自分たちでできました。みんなでおいしく食べてます。他の学年も新しい学級での給食です。栄養つけて5校時も頑張ります。
昨日入学式を終えた1年生。今朝も元気に登校してくれました。朝は早速校庭に出て,散策したり遊具で遊んだりと行動的です。生活科の学習でしょうか。2年生と一緒に学習していました。2年生が1年生の時,新1年生に書いたお手紙を紹介していました。
午後からは,末吉中学校の入学式に出席しました。深川小の卒業生も緊張の中にも,希望に満ちた晴れやかな姿で式に臨んでいました。無事に入学式を終えた子どもたちが家族の皆さんと一緒に学校を訪ねてくれました。明日からの中学校生活を楽しんでほしいです。乙房中へ入学したゆうり君も9日に来てくれました。
4月8日,さわやかな春の日差しの中,平成31年度新任式,始業式,入学式と慌ただしい中にも希望に満ちあふれた時間が過ぎていきました。新任式では,健伸君が立派な歓迎の言葉を述べ,始業式ではたくと君,しょうよう君が新しい学年での抱負を発表してくれました。そして元気に校歌を歌いました。
入学式では,7名の新一年生が大変立派な態度で式に臨みびっくりしました。明日からの学校生活が楽しみです。ゆいさんのお迎えの言葉に7名の1年生も安心したことでしょう。
そして,各学級で,新しい担任の先生との出会いのスタートでした。全校児童34名が輝ける学校生活が送れるようみんなで頑張っていきます。新年度も深川元気っ子をよろしくお願いします。
お世話になった6名の先生方とのお別れです。教頭先生をはじめそれぞれの先生方が深川小での思い出をお話くださました。そして,励ましてくださいました。6年生の千恵さんが感謝の言葉を述べました。お世話になった先生方のことは忘れません。先生方の教えを大事にし深川小をもっともっと素晴らしい学校にしていきます。先生方もお元気で新しい学校でご活躍ください。
また,3月で都城へ転出する陽真君,佑吏君のお別れもしました。新しい学校で頑張ってくださいね。
育児休業中の蓁先生も挨拶に来てくださいました。奄美大島で頑張ってください。
最近のコメント