2018年9月21日 (金)

準備の準備はできているのですが

 今日も朝から雨です。日曜日の運動会の準備が進められません。運動会準備のための準備はできているのですが,肝心な作業に取りかかれません。何とか午後から雨があがってほしいと思っています。校庭にまく砂も急遽用意しました。万国旗用の竹も保護者と切ってきたんですが。

Img_6079

Img_6080

Img_6081

Img_6082

Img_6083

2018年9月20日 (木)

掲載おめでとう

 今朝の南日本新聞子どものうたに6年生の芽生さんの作品が掲載されました。将来の夢に向かっていろんなことを頑張っていこうという思いが綴られた作品になっています。掲載おめでとうございます。

Img_6074「未来に向かって」

私の将来の夢は 薬ざい師

皆を助ける正義のみかた

私は そんな薬ざい師を夢みてる

そのためには 勉強ももちろん

やさしい心や仲間思いの所も大切

私の夢みる薬ざい師には

まだ ほど遠いけど

そのつみ重ねが

未来につながることなんだ

準備ができません

午後から運動会会場準備を予定していましたが,雨天のため実施できませんでした。おまけに明日からの天気もよくはないようです。これまで練習を頑張った子どもたちのためにも,何とか素晴らしい環境で運動会をさせてやりたいです。紅白の団長がてるてる坊主に思いを書き込み,願いました。明日準備ができればいいですが。

Img_6077

Img_6075

Img_6076

2018年9月19日 (水)

運動会予行

 今日も暑い日差しが照っています。運動会予行を行いました。大きな変更点もなく,なんとか本番を迎えられそうです。堂々とした演技や競技が発表できたらいいです。幼児学園の子どもたちも頑張りました。明日は会場準備になっています。天気が心配です。

Img_6024

Img_6025

Img_6026

Img_6027

Img_6028

Img_6029

Img_6030

Img_6031

Img_6032

Img_6033

Img_6034

Img_6048

2018年9月18日 (火)

週の始まり

 一週間の始まりです。いよいよ今度の日曜日は深川小・深川校区合同運動会です。運動会に向けて,待ったなしの一週間です。子どもたちは練習の仕上げに,先生方は準備や環境整備に。しかし,今日も暑さが厳しいです。乗り切りましょう。

Img_6018

Img_6019

Img_6020

Img_6021

Img_6022

Img_6023

2018年9月14日 (金)

今週も頑張りました

 金曜日です。子どもたちも少し疲れ気味でしょうか。今日までよく頑張りました。週末はしっかり休んで体調を整えてほしいです。今日は,玉入れや綱引き,メドレーリレーに紅白全員リレーの練習でした。来週は予行もあります。あと一踏ん張りです。1・2年生の教室から鍵盤ハーモニカの音色がきこえてきました。一生懸命練習していました。

Img_5998

Img_5999

Img_6001

Img_6006

Img_6012

2018年9月13日 (木)

仕上がりも順調

 全校ダンスの仕上がりも順調です。今日は入退場の仕方を確認しました。演出も楽しいものになりそうです。甲子園をイメージできそうです。応援合戦も紅白共に練習してきた応援パターンを確認していました。当日が楽しみです。

 今日は,校庭の隅で「あけび」を見つけました。昨年見つけた場所に今年もなっていました。中には,食べ頃のものもありました。

Img_5985

Img_5987

Img_5988

Img_5986

Img_5994

Img_5997

Img_5990

Img_5991

2018年9月12日 (水)

雨になりました

今日は,あいにく雨になりました。校庭のトラックの整備をし,きれいになったのですが,次にお預けです。校庭の隅には,彼岸花が咲き誇ってきました。とてもきれいです。

今日の練習は,体育館で,曽於市音頭,全校ダンス,歌の練習と計画を変更しての練習になりました。どれも仕上がりがよく,ほぼ完成に近づいてる感じです。

Img_5976

Img_5977

Img_5979

Img_5980

Img_5983

Img_5984

Img_5951

Img_5957

Img_5959

Img_5966

2018年9月11日 (火)

今日も頑張っています。

 今年は,外での練習がよくできています。今日は応援合戦の練習とダンスの仕上げでした。ダンスはとても上手になっています。移動もスムーズです。1年生も頑張っています。かわいい姿を楽しみにしていてほしいです。

 心の教育相談員の段原先生の来校日です。3・4年生と一緒に給食を食べてくださいました。

Img_5926

Img_5928

Img_5929

Img_5932

Img_5935

Img_5937

Img_5948

Img_5949

2018年9月10日 (月)

一週間のスタートです

昨日は元気だそう深川のつどいがあり,今日の子どもたちの調子を心配しましたが,疲れも見せず,元気に運動会練習を頑張っています。今日は閉会式の練習でした。流れをつかみ、一つ一つの動きも確認できました。

毎日子どもたちも楽しみにしながらのぞいてくれるパイナップルも順調に大きくなっています。花芽もつけています。

Img_5921

Img_5922

Img_5923

Img_5924

Img_5919