2020年9月 7日 (月)

ケヤキング台風の犠牲に

深川小のシンボルツリーの欅(けやき)の大きな枝が台風で折れてしまいました。

皆さんから「ケヤキング」の愛称で親しまれてきた樹齢160年の木です。

とても残念です。

しかし,けやきは校舎にも道路にも倒れず,見事に支障のない方向に倒れていました。皆さんから,「さすがケヤキング。深川小を守ってくれたんだ。」と惜しまれていました。

ケヤキング,これからも深川小を見守ってください。

Img_1455_2

Img_1457

20200907_134239_2

2020年9月 4日 (金)

授業参観

最初はお家の人が来てくれているか気になり,どの子も目で探していましたが,お家の人の姿を確認すると,ニコッと微笑んで一生懸命学習に取り組んでいました。

過去最強の勢力で鹿児島県に接近している台風対策も急がれる中,参観にお越しいただきありがとうございました。

 

今回の台風は皆様万全の対策をして,くれぐれもお気をつけください。大きな被害が出ませんように。みんな無事にまた会えますように。

1nen

2nen_3

34nen

6nen2

Keyaki

2020年9月 1日 (火)

2学期スタート

子供たちは,夏休みの宿題や作品をいっぱい抱えて元気に登校してきました。

8/21の出校日には宿題が終わらず目が泳いでいた子供たちも,ほとんどが「終わりました!」と清々しい顔でした。やり遂げる力が磨かれましたね。来年は計画的にいきましょう。

とは言え,「命を守る」約束を守った子供たちの笑顔をみられただけでうれしいです。

始業式では,しずきさんとちかさんが,夏休みに漢字を覚える工夫をしたことや,おばあちゃんの家を家族みんなで片付けをして喜ばれたことなどを伝え,2学期の目標も発表しました。

各学級でも一人一人が2学期の目標を立てていました。12月には目標を達成した自分を誇らしく思う深川っ子に成長しているよう,応援していきたいです。

Img_9425_2

Img_9435_2

Img_9457_2

2020年8月24日 (月)

愛校作業

昨日朝6時から,PTAが愛校作業をしてくださいました。

保護者の皆様,そして地域の自治会の方々もたくさん来てくださり,一斉に草刈り,草集めをして,校庭などを清々しく整えてくださいました。

地域の方々は,私たちよりご年配の方も多いのですが,とても手際のよい草刈り草集めで,作業を牽引してくださいました。本当にありがたかったです。

また今回は,野鳥の森の草捨て場にこれまで山積みになっていた刈草や木の枝を永田建設の永田社長さんが,ユンボとトラックで運び出してくださいました。

バレー少年団は,大会で作業に参加できないのでと,8/21に育成会の保護者と子供たちが,斜面の刈草集めを薄暗くなるまで一生懸命してくださいました。

当日作業に参加して一生懸命草を運んでくれた4~6年生の子供たちや職員とともに,深川小がたくさんの方々に支えられていることに改めて感謝する一日でした。

Img_9404

Img_9412

Img_9413

Img_9414

Img_9408

Img_9418

2020年8月21日 (金)

出校日

今日は出校日。久しぶりに子供たちが元気に登校してきました。

朝から子供たちの話題は「夏休みの宿題」一色でした。

「全部終わったよ!」「貯金箱を作ったよ!」

「プリントがまだ7枚残ってる・・・。」

「作文がまだ・・・。」「漢字がまだ・・・。」

「今日は叱られる覚悟で来ました・・・。」

など,悲喜こもごもでした。

担任の先生からアドバイスや激励をもらって,あと一週間がんばるようです。

9/1始業式に,また元気に会いましょう。

 

今日は,体育館床の改修工事で見違えるようにきれいになった体育館で,全校朝会と表彰式を行いました。暑い中作業を続けてくださった工事関係の方々に感謝申し上げます。大切に使っていきます。

Img_1362

Img_1366

20200721_100555

20200820_112435

2020年8月18日 (火)

夏休みの作品(先生編)

今日は,堀先生と八幡先生が,旧校舎から中庭に降りるスロープを作ってくれました。

職人さんのような手際でコンクリートをこねて,コテできれいに傾斜をつけて仕上げていました。

暑い中,汗をいっぱいかきながら,「夏休みのいい思い出ができました。」と,楽しそうに作ってくれました。

これで,乗用芝刈り機などを安全に出し入れできるようになります。見事な造形アートに感謝!

子供たちも夏休みの作品を楽しみながら作ってくださいね。すてきな作品を楽しみにしています。

≪お願い≫

スロープはまだ乾いていませんので,8/21(金)までは触らないでくださいね。

20200818_095144

20200818_095930

20200818_110220

20200818_135408

2020年8月17日 (月)

校長室で涼む猫

連日35度を超える猛暑が続いています。

校長室もクーラーを入れて,換気のために少しドアを開けています。

机で書き物をしていると,視界の端を何か黒いものが横切りました。

「ん?」

校長室の中を,スーッとしっぽを立てた黒猫が,しなやかに歩いています・・・。

黒猫は,辺りの様子を伺うこともなく,「ふう暑かった。ああ,ここが涼しい。」という顔で,カーペットの上に座ってくつろぎ始めました。

あまりの暑さに,猫も涼を求めてやってきたのでしょうか。

カメラを向けると,さすがにここに人がいることに気付き,しばらくお互い見つめ合っていましたが,そこへ「失礼します!」と来室した教頭先生の姿に,猫も我に返り,小走りで退出しました。

クーラーの使用,水分補給などで,人も生き物もみんな熱中症になりませんように。

20200817_163012_2

20200817_162858

20200817_162834

2020年8月11日 (火)

暑中お見舞い申し上げます

夏休みも10日が過ぎました。

暑い日が続きますが,子供たちは元気に過ごしていますか。

学校の玄関のカブトムシは卵を産んで,幼虫が4匹?生まれ,もぞもぞ動いています。

ウサギのクーちゃんも元気です。

花壇の花も太陽に向かってきれいに咲き誇っています。

 

先日「夏休みの宿題はもう終わりました!」とすっきりした顔の子供たちに会いました。

「お兄ちゃんはまだ終わっていません。」という声も聞こえてきましたが,まだ20日間あります。例えば,毎朝8:30~10:00までは学習タイム!と決めて取り組んでいくと着々とお勉強が進んでいきますね。

夏休み後半も,大切な命を守りながら,楽しく過ごしてください。

20200807_215443

20200811_111757

20200811_111506

20200811_113712

20200811_114052

2020年8月 7日 (金)

曽於市子ども議会

本日,曽於市の子ども議会が開かれました。

本校からは6年生のはるかさんが,子ども議員として議場で市長に質問をしました。

はるかさんは,落ち着いて,はっきりとよく通る声で堂々と質問をしていました。立派でした。

 

【質問の趣旨】

「曽於市のユズ製品はとてもおいしい。もっと全国に広めていってはどうか。例えば,ユズアイスクリームやユズソフトクリームなども新たに作って広めてはどうか。」

【市長の答弁の趣旨】

「曽於市のユズ栽培面積は九州一で,全国有数の産地である。曽於市では,第三セクターの会社がユズの製品開発や販売をし,全国のイベントでもPRしている。今後も新しいユズ製品を開発し,インターネットやふるさと納税等で全国にPRしていきたい。」

 

他の学校の子ども議員さんたちも,それぞれの視点で曽於市の課題や発展につながる質問をしていました。

本校の6年生もみんなで意見を出し合い,代表のはるかさんに託しました。将来を担う子供たちの成長が楽しみです。

20200807_155833

2020年7月31日 (金)

リモート終業式

コロナ予防で全員が集まることを避けるため,1学期の終業式は各教室をつなぐZOOMのリモートで行いました。

開始前に,各教室の電子黒板に映る他の教室の子供の姿に,お互い興味津々の子供たち。手を振ってみたり,カメラをのぞき込んだり。

「一同,礼!」で気持ちが引き締まった子供たちは,立派な姿勢で終業式に臨んでいました。

児童代表の言葉では,1年生のいちかさんと5年生のおうのすけさんが,1学期に苦手なことを練習してできるようになった喜びや,夏休みに取り組みたいことを立派に発表してくれました。

校長や生徒指導主任の話も,リモート画面で各学級に伝えました。(緊張するものですね・・・)

式後の表彰式も,リモートで行いました。

発表や表彰を受ける子供たちの顔や様子が画面に大きく映し出され,いつもより子供たちの表情がよく伝わっていました。

 

明日から夏休みです。「大切な命を守る」約束を忘れず,8月21日にまた元気に会いましょう。

Img_1318

Img_1320

Img_1322

Img_1334

Img_1337

Img_1339

Img_1343