2019年1月 8日 (火)

3学期スタート

 子どもたちの元気な声が戻ってきました。みんな楽しい冬休みを過ごしたようです。今日から3学期です。始業式では2年のひろき君と4年のこうた君が冬休みの思い出や3学期の目標を発表してくれました。縄跳び大会を頑張ることや相手に届くあいさつをすることなど素晴らしい発表でした。みんなには,「聞く態度をしっかりする」,「自分のためになる宿題をする」,「思いやりの言葉遣い」,「あいさつは自分から」,「健康な体」についてお願いしました。各学級では早速,新しい係り決めや思い出の発表など学級活動をしていました。

 掲示板に毎月養護教諭の先生が「今月の詩」を掲示してくださいます。早速,今月は「新年」という詩が掲示してありました。その月その月に合わせた内容です。子どもたちも足を止めて,読んでほしいです。

Img_6046

Img_6049

Img_6051

Img_7830

Img_7831

Img_7832

Img_7833

Img_7834

Img_7835

Img_7829

2019年1月 6日 (日)

消防出初め式

 今日は平成31年曽於市消防出初め式が行われました。素晴らしい天気で,暖かい日になりました。深川分団の皆さんも凜々しい姿で行進されていました。地域の安心安全を守るために日頃尽力くださる団員の皆様本当にありがとうございます。

Img_7815

Img_7811

Img_7812

Img_7813

Img_7818

Img_7820

2019年1月 3日 (木)

新成人のみなさんおめでとうごいます!

今日は,曽於市の成人式が行われました。本校の卒業生も多数参加されたようです。午後には12名が本校を訪れ,タイムカプセルを開いたり校舎を巡ったりして,思い出にひたっておられました。皆さんのこれからの御活躍を祈念いたします。

Img_6037

Img_7794

2019年1月 1日 (火)

あけましておめでとうございます

 新年明けましておめでとうございます。2019年が幕を開けました。平成最後のお正月です。あいにく曇り空ですが冷たい空気の中,新鮮な気持ちでいっぱいです。今年も深川小学校は子どもたち,先生方,保護者や地域の方々一丸となって「かしこく なかよく たくましく」の校訓に負けないようきらきらと頑張って参ります。本年もどうぞよろしくお願いします。

Img_7778

Img_7779

2018年12月28日 (金)

お世話になりました

大変寒い年末です。平成30年も残り3日となりました。学校も今日仕事納めで,明日から年末年始休暇に入ります。この1年も保護者はじめ校区の皆様や多くの方々に大変お世話になりました。ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。どうぞよいお年をお迎えください。

Img_7741

2018年12月26日 (水)

冬休みもしっかりと

クリスマスも終わり,子どもたちも普段通りの冬休みを過ごしています。学童に来ている子どもたちは,夏休み同様,校長室で宿題に励んでいます。28日の仕事納めの日までしっかりと面倒を見ます。支援員の先生も手伝ってくださり助かります。

Img_7731

Img_7732

Img_7733

Img_7734

2018年12月21日 (金)

2学期もお世話になりました

今日,終業式をし,無事2学期の教育活動を終えました。いよいよ子どもたちは楽しみな冬休みです。決まりを守り,事故や怪我のない休みを過ごしてほしいです。終業式では,おうのすけ君とみゆかさんが2学期の反省と冬休みの生活について発表してくれました。学級活動では、担任よりがんばったことをほめてもらい通知表をもらいました。満足そうな顔でした。2学期もいろいろな方にお世話になりました。本当にありがとうございました。

Img_5993

Img_5998

Img_7557

Img_7565

Img_7567

Img_7569

Img_7577

Img_7584

Img_7587

Img_7595

Img_7597

2018年12月20日 (木)

今日も楽しいね

2学期の学習も今日まで。明日は終業式です。1・2年生は,Aコープの移動販売車「そうたくんごう」で買い物学習です。おうちの人に頼まれたお掃除グッズを買いました。ぞうきん,せんざい,スポンジたわしなどばっちり買い物できました。2学期の給食も最後です。クリスマスメニュー。ハッピースープには,ハートや☆,うさぎやぞう,ねこ,くま…たくさんの動物や模様の野菜が入っていました。大喜びの子どもたちです。給食センターのみなさん,おいしい給食,楽しい給食ありがとうございました。

Img_7534

Img_7535

Img_7537

Img_7539

Img_7546

Img_7547

Img_7550

Img_7554

Img_7555

2018年12月19日 (水)

今日は楽しい活動いっぱい

 今日は楽しい活動がいっぱいありました。全校生き生き活動で育てた大根を収穫し,みんなで調理していただきました。おでん?おいしかったです。大根は1人1本ずつお土産もできました。そのほか,異学年の交流給食もありました。1・2年生は生活科でケーキも作ったとか?

Img_7515

Img_7521

Img_7528

Img_7532

Img_7488

Img_7490

Img_7491

Img_7493

Img_7504

Img_7506

Img_7508

Img_7509

Img_7510

Img_7498

Img_7499

Img_7501

Img_7502

2018年12月18日 (火)

ただいま、奮闘中

1・2年生が計算練習特訓中です。2年生は,かけ算九九を完璧に。1年生は足し算,引き算の計算力を高めるために一生懸命です。校長室にやってきて、特訓の成果を?いやいやどの子も頑張っていますよ。冬休みも家で頑張ってほしいですね。

Img_7461

Img_7462

Img_7472

Img_7474

Img_7480

Img_7482

Img_7483

Img_7479