2023年7月31日 (月)

PTA親子キャンプ7月29日(土)30日(日) その3

たくさん泳いだ後は,4・5・6年生と保護者の方々で,『カレー作り』をしました。

包丁を使って野菜を切ったり肉と野菜を炒めたり,皆で協力して作業しました。

まっている間,他の子どもたちは読み聞かせやボンボン釣りなどを楽しみました。

さあ,できあがり!

自分たちで作ったカレーは,いつもよりおいしいですね。

Img_9599_2

Img_9596

Img_9597

Img_9591_2

Img_9593_2

Img_9607_2

Img_9610

PTA親子キャンプ 7月29日(土)30日(日)  その1

4年ぶりにPTA親子キャンプが開催されました。

PTAや公民館の役員の皆さん,そして子どもたち,総勢101人の参加となりました。

最初は『そうめん流し』 竹で作ったトイを流れてくるそうめんを,皆楽しそうに捕まえて食べていました。

Img_9556_2

Img_9572_2

Img_9563

Img_9575

2023年7月24日 (月)

7月23日(日)第19回曽於市カヌー大会

Dsc_2313

 4年生以上の児童五名が参加しました。

 みんな練習の成果を十分に発揮し,素晴らしい成績を納めることが出来ました。

 暑い中での競技となりましたが,たくさんの方々が応援してくださり,みんな頑張ることができました。

 6年生は,去年出られなかった思いをぶつけて見事1位になりました。

 4・5年生の4名は「来年も出たい」と,今からやる気満々です。

 

Dsc_2349_3

2023年7月10日 (月)

令和5年度 学校だより 7月号

Photo

Photo_3

R5_8

R5_9

R5_6

2023年7月 8日 (土)

竹鉄砲・水鉄砲づくり

7月8日(土)の1・2時間目の生活科の授業で,1・2年生が竹鉄砲作りをしました。

深川長寿会の方々が来てくださり,教えていただきながら作りました。

初めて体験する子も多く,出来上がった鉄砲で楽しそうに遊んでいました。

Img_9310_2_2

Img_9325_2

水泳学習発表会

 7月7日(金)の5時間目に,4年ぶりに全学年で実施しました。

夏を思わせるような強い日差しのもと,子供たちは今までの練習の成果を存分に発揮していました。

Img_9236_2




2023年6月23日 (金)

音楽鑑賞会

23日(金)に、大隅半島を中心に音楽活動をされている「音YUZURI]の皆さんが来てくださいました。ピアノ,フルートの演奏やソプラノ,メゾソプラノの美しい歌声を1時間,聞かせていただきました。

Img_4675

Img_9127

最後には「ありがとうの花」を,ピアノとフルートの演奏で皆で歌いました。

みんなで,記念撮影もしました。

素敵な歌声,演奏をありがとうございました。

2023年6月14日 (水)

令和5年度 学校だより 6月号 

Photo_3

Photo_4