2021年9月21日 (火)

大根の種まき

大根→ジャガイモ→さつまいも

3年サイクルで,全校いきいきの栽培活動をしています。

今年は大根を植える年です。

6年生の班長さんを中心に,1~6年生の縦割り班で栽培します。

今日は,種をまきました。

20210921_135608

20210921_135526

20210921_135810

20210921_165405

(大根ができたら,何を作って食べたい?)

「おでん!」(ダントツ一番人気です)

「つけもの」「大根の肉じゃが」「大根の煮物」「大根おろしを乗せたさんま!」

冬にはみんなでおいしい大根を食べられますように。

E085cf629debcb3fd549de3a0e12e6b3_6

2596667i_5

11020001527_6

45020171204180514279119_9

2021年9月15日 (水)

来年の1年生へ(手作り筆入れ)

5・6年生が家庭科で,なにやら悪戦苦闘しながら縫っています。

「来年の1年生が使う筆入れです。」

「きれいに縫えません・・・。あああ!」

と言いながら,一生懸命縫っていました。

20210915_150549

20210915_150620

20210915_150521

20210915_151645

 深川小では,授業中に必要な鉛筆,消しゴム,定規だけを机上に出します。

それを入れるための筆入れです。

毎年6年生が,次の年の1年生用に作ってくれるようです。

一つ一つ味のある縫い目で仕上がっていましたよ。

Fudeire_2

2021年9月13日 (月)

令和3年度 学校だより 9月号

R39bloggakkoudayori1_3

R39bloggakkoudayori2_4

令和3年度 学校だより 7月号

R35bloggakkoudayori1_4

R35bloggakkoudayori2_4

令和3年度 学校だより 6月号

R36bloggakkoudayori1

R36bloggakkoudayori2

 

令和3年度 学校だより 5月号

R35bloggakkoudayori1

R35bloggakkoudayori2

令和3年度 学校だより 4月号

R34bloggakkoudayori1

R34bloggakkoudayori2

2021年9月10日 (金)

5・6年生のボランティア

毎朝5・6年生が,庭ぼうきで学校周辺の道路を掃いてくれています。

2学期もコロナ禍でできないことが多いので,何かできることで学校を盛り上げていこうと話し合い,学校周辺のボランティアをすることにしたそうです。

次々舞い降りてくる落ち葉ですが,子どもたちのボランティアのおかげで,学校周辺が日に日にきれいになっていきます。

5・6年生の心意気がうれしいです。ありがとう!

20210910_100042

20210909_080916

20210910_100027

なわとび始動!

今,子どもたちのブームは,毎朝のなわとびです。

登校したら,子どもたちが自主的にどんどん渡り廊下に出てきます。

朝は涼しくなってきたとはいえ,まだ暑さの残る9月です。なにもこんな暑い時期に跳ばなくても・・・と思いますが,子どもたちは楽しいようです。

20210910_100256

20210910_100155

20210910_100121

なわとび大会は2月です。今年はなぜこんなに早くなわとびモードになったのか分かりませんが,朝から運動を楽しむ子どもたちの元気な姿は,一日のエネルギー源です。

2021年9月 7日 (火)

音楽アーティスト?!

6校時にアコースティックドラムのかっこいい音が聞こえてきました。

行ってみると,5・6年生がタブレットを使って,ドラムのリズムを作曲中でした。

20210907_165847

20210907_170724

20210907_171907

もともとは,声の重なりを音楽の授業で学ぶ予定でした。しかし,コロナ対策もあり,音楽担当の戸越先生が,音の重なりをタブレットで作る学習にアレンジしてくれました。

子どもたちは,今時のアーティストのように,タブレットをポンポン指で操作し,数種類の楽器のビートを入力してかっこいい音楽を作っていました。

このブログで音を伝えられず残念ですが,子どもたちの音楽センスは素晴らしかったですよ♪