2021年3月11日 (木)

令和2年度 学校便り 3月号

R33bloggakkoudayori1

R33bloggakkoudayori2

2021年3月 9日 (火)

卒業式シャッターチャンス

卒業式の練習が始まりました。

今年はコロナ対策のため,卒業生は,証書をもらう舞台の上だけマスクを外します。

証書授与後の5秒間だけ,証書をもった姿のシャッターチャンスを設定しました。

今日は初めての動作確認で,その5秒間の瞬間がきたら,フロアの子どもたちが

「カシャカシャカシャ!カシャカシャカシャ!」

と口々にシャッター音をつぶやき始めたのには,思わず笑ってしまいました。

写真を撮られる気満々ですので,ぜひこの5秒間をご活用ください。

20210309_125326_2

2021年3月 1日 (月)

ひな飾り

子どもたちが,ピロティーにひな人形を飾りました。

「わあ,この人がおひな様かな!」

「帽子は,このおじいさんの?」

「この刀はだれの?」「このお花は?」

「あ!ここだ!」

と,子どもたちはそれぞれ小道具の持ち主探しにぎやかでした。

20210301_182007

20210301_181712

20210301_181750

20210301_181657

20210301_181911

20210301_181633

仕上げのチェックは6年生。

「あ,これ逆向きですね。」

と,冷静に手直ししてくれました。さすがです。

地域の三島さんから頂いたひな飾り。

今年も桃の節句を彩ってくれます。

20210301_181559

20210301_180003

2021年2月24日 (水)

み~つけた!(春)

学校で,子どもや先生が見つけた春。

可憐な梅の花

美しいバッタ

モゾモゾ泳ぐオタマジャクシ

春を見つけたときは,ちょっぴりはしゃぎたくなりますね。

20210217_130535_2

20210216_090523_2

20210224_143847

(なにバッタかな?)

20210224_144230

(この写真にオタマジャクシが何匹いるかな?)

2021年2月22日 (月)

うさぎのクーちゃんありがとう

うさぎのクーちゃんが,土曜日に亡くなりました。

8年以上,子どもたちに愛されてきたクーちゃん。

昨年4月になくなったうさぎのベリーと一緒のお墓に眠っています。

子どもたちはお墓にお花を供えて,クーちゃんを偲んでいました。

クーちゃん,たくさんの心温まる時間をありがとう。

Photo

Photo_2

2021年2月18日 (木)

6年ぶりの雪!

深川にも雪が積もりました!

真っ白な校庭で子どもたちは大喜び♪

20210218_102527_4

20210218_102000_5

20210218_101513_2

20210218_101534_3

 

20210218_101717_3

 

20210218_101732_4

毎年-5℃にもなる深川の冬ですが,雪はほとんど積もりません。

今日は6年ぶり?の雪です。

生まれて初めて雪で遊んだ子どもたちもいたようです。

20210218_101918_4

20210218_100843_3

20210218_101442_2

 

お日様と子どもたち。雪解けと雪集めの競争です。

だんだん「黒だるま」化してきました。

それでも名残惜しそうに雪を楽しんでいました。

20210218_090743_3

20210218_100735_3

20210218_101248_2

 

 

2021年2月17日 (水)

小雪舞う

今日は時折,小雪が舞う寒い一日でした。

パタパタパタ!と,渡り廊下に駆け出して行く子どもたち。

この寒いのに・・・と,目で追っていると,

吹き抜ける寒風と小雪を全身に浴び始めました。

その姿があまりにもうれしそうなので,思わずシャッターを押しました。

小雪は上手く映っていませんが,子どもたちの感動が伝わるでしょうか・・・。

20210217_124825

雪が映っていたとしたら,こんな感じです。

20210217_125206

2021年2月13日 (土)

なわとび大会

毎日毎日,自分たちで練習に励んできた子どもたち。

頑張ってきた分,緊張も大きいようで,1時間目の授業中は,

「目玉が震えてます・・・。飛び出してきそうです。」

「あ!今,窓の外を人が通りました!もうお客さんが来ましたよ!」

と,気もそぞろです。

しかし本番になると,それぞれ気合いの入った顔で,一生懸命跳んでいました。

ひっかかっても,これまで何度も何度も挑戦してきた子どもたちは,本当にめげなくなりました。たくましく成長した姿がうれしいです。

20210213_113315_2

20210213_113210_3

できるようになったあや跳び,交差跳び,二重跳びなどを発表。

持久跳びも粘り強くがんばりました。

はやぶさ,つばめ,とんび,ダイヤモンドというスゴ技を披露する子どもたちもたくさんいました。

今日はお家の方々も見ていてくださる中で,頑張りを発表できる喜びがにじみ出ていました。

ありがとうございました。

20210213_112828_2

20210213_102423_3

20210213_113022

20210213_110052_2

20210213_105659_2

2021年2月 9日 (火)

人権の花

12月の人権週間に子どもたちが描いた「人権の花」が,ピロティーに掲示されました。

♥笑顔の花

♥思いやりの花

♥友だちの花

♥平和の花

♥勇気の花

♥元気を届ける花

♥お金の花(みんなが困らないように)

その他にも,子どもたちはそれぞれの思いを込めて花を描いています。

20210209_143152

「コロナ差別」学習の感想も掲示されています。

★みんなの心を守るためになりたい。差別のない平和な町にしたい。

★もし友達がコロナにかかっても,友達は友達です。変わらない友達です。

★一人が困っていても,みんなで思いやれば困ることも減ります。

★みんなでマスクして,消毒してコロナをやっつけて,平和な世界になればみんな仲良し。

子どもたちの思いを大切にしていきたいです。

20210209_142716_3

20210209_142320_3

20210209_142104_5

20210209_150805_5

令和2年度 学校便り 2月号

R32bloggakkoudayori1

R32bloggakkoudayori2