4年生3人が,社会科の学習で市のクリーンセンターに行きました。
「ゴミピットのクレーンが自動で動くように操作できて,びっくりしました。」
「スプレー缶を分別せずに出した人がいて,爆発したそうです。危ないです。ぼくはちゃんと分別しようと思いました。」
「ぼくも家で,燃やせるごみ,燃やせないごみ,資源ごみをしっかり分別しようと思います。」
と,子どもたちは張り切っています。
クリーンセンターや送迎の市のバスでは,コロナ対策もしっかり取ってくださりありがたかったです。
関係者の皆様,本当にありがとうございました。
今日は,実施時間を知らされない避難訓練です。
いつ起こるか分からないので,子どもたちは朝からちょっとドキドキです。
2校時の休み時間に,その時が来ました。
「訓練放送です。ただいま地震が発生しました。」
「校舎内にいる児童は,机の下にもぐりなさい。」
「外にいる児童は,校庭の真ん中に避難しなさい。」
放送とともに,子どもたちは今いる場所でどうすればよいか自分で考えて,身を守る行動をとりました。
外にいた高学年の子どもたちは,校庭で遊んでいた低学年にもとっさに呼びかけて,校庭の真ん中に集めてくれていました。
いつ,何をしているときに起こるか分からない地震。
いざという時に,訓練を生かして大切な命を守っていきたいと思います。
今日は,深川小,諏訪小,光神小をオンラインでつないで,3校児童の合同学習でした。
各学年,自己紹介や学校紹介などを行いました。
1・2年生は,じゃんけん大会もしました。
深川2年生は最後まで勝ち残っている子もいて,盛り上がっていました。
深川1年生は,まさかの1回戦で全員敗退・・・。残念!
これも大人数でのよい経験ですね。
3・4年生は,クイズ大会です。
深川小は,やはり生き物のクイズも出していました!
5・6年生は,乗りのいいショートコントで他校の友達を楽しませていました。
5・6年生は3校合同での修学旅行。
1~4年生は,次回11月の合同学習会で直接会えるのを楽しみにしています。
3校は将来,末吉中学校に進学する仲間になります。
よろしくね。
今日は,本の読み聞かせの日です。
1・2年生には,ボランティアの桐原先生が来てくださいました。
「いいから,いいから。」と語りかけ,絵本の世界に引き込みながら読んでくださるので,子どもたちは身を乗り出して楽しんでいました。
桐原先生,絵本に親しむ素敵な時間をありがとうございました。
3~6年生も,自分の担任以外の先生方に読み聞かせをしてもらいました。
感動や楽しさがたくさんあったようです。
毎日のように図書室に足を運ぶ深川小の子どもたち。
今日も素敵な本に出会えるといいですね。
こんな時こそと,今年もPTAの皆さんが家族リレーで楽しく盛り上げてくださいました。
今年の各家庭のオリジナルバトンは?
ぬいぐるみ,お人形,凧,竹刀,虫とり網,子ども?!などのバトンや,ワクワクするユニフォーム!(もうユニフォームの域を超えていますが・・・。)
今年は感染対策で,皆で顔を突っ込む「粉」(小麦粉)禁止令が出ていました。
ところが,「粉」がセッティングされているではありませんか!
それも,一人一皿ずつの「個別」の粉!
どこまでも盛り上げようというポジティブな智恵に,みんな笑いと元気をもらいました♪
PTAの皆さん,ありがとうござました。
応援団は,赤白の団長を中心に,昼休みに集まって何度も練習を重ねてきました。
見ている人にビンビン元気が伝わってくる,見事な応援!
応援団の皆さん,ありがとう!
今日は運動会の振休明け。
登校してきた子どもたちは,
口々に「眠いです・・・。」と少々疲れ気味でした。
それでも昼休みには,校庭で元気に飛び回っていました。
運動会での,子どもたちの限界突破の頑張り続編をお届けします。
子どもたちの願いが通じ,梅雨の見事な晴れ間です。
今年もコロナ禍で,地域の方との合同運動会ができませんでしたが,地域の方々に子どもたちの元気が届くよう,運動会の一つ一つの競技や応援に,子どもたちは力一杯がんばりました。
また,今年もPTAの皆さんが,家族リレーで大いに盛り上げてくださいました。
運動会の詳細は,後日掲載します。お楽しみに♪
最近のコメント